三十路女子のふりーだむ人生

三十路で長年勤めた会社を辞めました。

仕事を辞めてからかかるお金のこと~税金など~

前回の日記でお友達がいないと書きましたが

なななんと

お1人読者登録してくださった方が!

これをお友達とはいえないのはわかっていますが、嬉しくて嬉しくて書かずにはいられなかった次第であります。はい。

本当にありがとうございます(涙)

ここから真のお友達が出来ることを願って頑張ります!(厚かましいw)

 

さてさて

今日、ここに記しておきたいなぁと思ったのは退職後のお金の話です。

結構シビア。笑

私が社会人時代、退職された先輩方から"目玉が飛び出るほどお金がかかるよぉ~"なんてよく脅されていました。

私はまたまた~なぁんて思っていましたが

うん。

目玉飛び出た。笑

それについて書いておきたいと思います!

ちなみに私の年収は短大卒の初任給くらいで、(分かりづらいw)全て前年の収入によって変わってきますので参考程度にどうぞ。

住民税

 

 

10,000円(月)

これはお住いの市町村区によって変わりますので、私の金額は"これくらいはかかるんだなぁ~"くらいに考えておいて頂ければと思います。(簡単なシュミレーターもあるようなので使ってみると良いかもしれません。)

これは会社に勤めている時に毎月引かれていたものがそのままくるだけです。

ただ、会社と違って特別徴収ではなくなったので、3ヶ月に1回まとめてきます。

なので10,000円×3=30,000円

地味に痛い。笑

年金

16,860円(月)

こちらも毎月お給料から天引きされていた分がそのままきます。

年金に関しては、ひと月分毎払うことも出来ますし、1年分を一括で支払うこともできます。更に一括で支払った場合はほんとうにすこーしだけですが安くなるみたいですね。(私の場合は年間で3千円くらいでした。)

前年その分稼いでいたとはいえ、もらえるか不安な年金を払うのはちょっと考えちゃいますが、仕方ない。

健康保険料

こちらはちょっとややこしくて…

基本的には3つ選択肢があります。

国民健康保険

私はこちらにしました。

保険料はお住いの市町村区によって変わりますが、1番保険料が安かったからです。(扶養除く)

②任意継続被保険者

 よくわからないと思いますが、簡単に説明すると会社に勤めていた時に入っていた保険に2年間だけそのまま入れますよーという感じです。

条件としては、健康保険の被保険者期間が継続して2ヵ月以上あることと、退職から20日以内に手続きを済ませることです。

ただ、こちらは今まで会社が半分出してくれていた分がなくなり、全額自己負担となりますので、高くなます。(2年間保険料は変わりません。)

2倍の金額が必ずかかるわけではないようですが、私の場合は国民健康保険の方が低かったのでこちらには入りませんでした。

ちなみに基本的にこちらに入ると2年間の途中で他の保険には切り替えられないようです。(滞納するという脱退方法もあるようですが…大人なのでお勧めしません。)

③家族の扶養になる

家族に生計を維持されて将来に向かっての年収が130万未満の場合、かつ扶養する家族の年収の半分未満の収入が条件になります。

まだ、お若くてご両親もバリバリ働かれている方にはこちらでもいいのかなと思います。

 

まとめ

あくまで私の場合ですが、何もしなくてもかかってくる税金になります。

1ヶ月40,000円強。

税金だけならまぁなんとかなるとしても、やはり生活費もかかってきますのでこの金額はかなり重くのしかかってくるのではないかなぁと思います。

今転職を考えている。起業を考えている。そこの君!

すぐ上手くいくとは限らないし、ちょっとのんびりしてから…なーんて思っているなら今すぐ貯金しましょう!(だれw)

失業手当はすぐもらえませんし、もらってた給与の7割程です。

私はふりーだむな生活を満喫したかったので、もっと貯金しておけば良かったなぁと後悔しました。

人によってこの金額はかなり変わりますが、少しでも参考になればいいなと思います。