三十路女子のふりーだむ人生

三十路で長年勤めた会社を辞めました。

絶対一度は行ってみたい!日本観光名所

前回の記事にも書きましたが、会社員時代私はずーっと!旅行がしてみたかったんです。

連休が取れず、就職してから一度も行けていなかったので、何年も"いつか行ってやる~いつか行ってやる~"(稲川淳二風に)と呪文のように唱えていたのですが

そこで絶対行く!と決めていた国内の観光名所TOP5をここに書き留めておきたいと思います。

辞めたから絶対行くぞ!

第5位  伏見稲荷大社

f:id:mimikuro7:20170530122133p:plain

京都府京都市伏見区深草藪之内町にあり、日本全国約3万大社あると言われているお稲荷様の総本宮です。

約1万基の朱塗りの鳥居が参道全体に並んでいることで有名で、この鳥居は"願いが通る、通った"との意味から江戸時代以降に奉納する習慣が広がり、現在の形になったそうです。

私は朱色のこの鳥居をTVで初めてみてどうしても本物が見たい!と思っていましたが、その後、色々と調べていくうちに金運の神様ということも知り、これはやはり絶対に行ってみたいと思い5位にしました。

ご利益(主なもの)

商売繁盛・五穀農穣

第4位  与論島

f:id:mimikuro7:20170530122525p:plain

鹿児島県奄美群島のひとつで、星の砂で有名になりましたが、何より透き通った海、白く輝く砂浜が1番の人気の理由でしょう。

『死ぬまでに行きたい世界の絶景』に紹介されるほど美しいビーチです。

また、アクセスも他の島に比べて良く、沖縄からなら35分でついてしまうそう。

こちらの与論島を選んだ理由は、とても個人的なのですが、両親の新婚旅行の場所だからです。

今でも家には記念に持ち帰った星の砂があります。

今この時間がある時に、自分の物語を辿っていきたいなと思い、4位に入れました。

第3位  竹田城

何年か前にGoogleのCMで一躍有名になりましたね。

兵庫県朝来市和田山町竹田にあり、天空の城と呼ばれていて本当に雲の上にお城が立っているように見えます。

竹田城は1443年に山名宗全が13年もの年月をかけて標高353mの古城山山頂に築いたそうで、縄張りが虎が臥せているように見えることから別名虎臥城とも呼ばれているそうです。

また、鏡石と呼ばれる石垣にはめ込まれた大きな石には力が宿っていてこの石が願い事を叶えてくれると言われていて、最近はパワースポットしても有名らしいですよ。

私、お城系が大好きなのと、小さい頃から空を飛んでみたいと思っていたので、この天空の城は絶対はずせないと、3位に入れました。

ちなみに、雲海の出方は日にちや時間によって異なるので、行く前にネットで予報を見ておくことをお勧めします。

第2位  厳島神社

f:id:mimikuro7:20170530122620p:plain

今度は海に浮く方です。

広島県廿日市(はつかいち) 市宮島町にあり、市杵島姫命田心姫命湍津姫命の3人の女性の神様がお祀りされています。

干潮時は歩いて行けますが、満潮時になると本殿と大鳥居が海に浮かんでいるように見えることで有名です。

1度はTVなどで見たことがあると思いますが、海の中にそびえ立つその姿は圧巻で、これを見てから1度は行ってみたいと考え2位に入れました。

こちらの満潮時も日にちや時間によって異なるので、先に調べてから行かれるのがベストだと思います。

ご利益(主なもの)

 交通安全・開運・必勝祈願

第1位  出雲大社

f:id:mimikuro7:20170530122641p:plain

島根県出雲市大社町杵築東にある女性で知らない人はいないんじゃないかと思われるくらい有名な神社です。

出雲大社の特徴といえば、大きな注連縄ですが、この注連縄は拝殿は長さ6.5m重さ約1t、神楽殿だと長さ13.5m重さ約4.4tにもなるんだとか。

神無月には毎年各地の神様が出雲大社にお集まりになり、こちらのだいこく様がお迎えされるそうです。

また、恋愛の神様として有名な出雲大社ですが、恋愛だけではなく良縁を結ぶということで仕事や友人関係など幅広くご利益があるそうです。

そうです!

出雲大社を選ばせて頂いた理由は、良いご縁を頂きたいからです!

恋愛はもちろん(独身…)、友人も良いご縁があれば…という思いです。

ご利益(主なもの)

縁結び

まとめ

以上が私の絶対に一度は言ってみたい日本の観光名所です。

かなり個人的だったので…有名どころが入っていませんが、また実際に行った際には必ずレポしますのでお楽しみに~。